※当サイトは広告収入によって運営しております。Googleアドセンス、Amazonアフィリエイトプログラム及び楽天アフィリエイトプログラムに参加しております。

国語 子供への接し方 算数・数学 英語

受験にはスキャンが必須!/スマホで簡単プリント管理術【Adobe Scan】

簡単,楽々

こんにちは。

現役の塾教室長兼講師のトトです。

講師歴は10年になります。

 

お子様の家庭学習や塾での学習を通して、プリントや問題集をデータで残すという事を行っている、もしくはしたいなぁと考えている保護者様多いかと思います。

その際に、「プリントや問題集をスキャンする」という事がありますが、あぁもっと簡単にならないかなぁと思っている方も多いでしょう。

塾講師も、資料の取り扱いに非常に苦労します。

特に個別塾の場合は、各生徒がおこなう学習がそれぞれ異なりますし、テスト前になると生徒の声に迅速に対応する事が求められます。

基本はパソコンで管理しますが、急ぎのときはスマホで済ませてしまいます。

パソコンだとソフトウェアが高価であったり、タブレットの普及でそもそもパソコンはもう持っていない、というご家庭も増えてきているかと思います。

そこで今回はスマホで簡単にできるスキャンについてできるだけ簡潔にご紹介します。

 

安心の大手企業Adobe の「Adobe Scan」

AdobeScan

様々なアプリを試しましたが、王道の「Adobe Scan」が最もバランスよく使用できました。スキャンのスピードも速いです。

大手なので安心感もありますね。

 

Adobe Scanのメリット

・スマホカメラで簡単スキャン

パソコンを利用している場合、多くはプリンターに付属しているスキャン機能を使用しますが、これはスマホで写真を撮る感覚でスキャンがおこなえます。

プリント1枚ならパソコンでも良いのですが、問題集をデータ化しておき、素早くプリントして何度もやらせたい!というときに、問題集を裁断し、それからプリンターでオートスキャンしている方も多い方思います。

裁断をお店に頼む人もいますよね。

スマホなら簡単に全てを終わらせることができます。

問題集も裁断する必要がありません。

また、問題集の中で何度もやらせたいと思うページだけをスキャンする事が可能です。

(※以下参考画像は iPhone12pro でのスクショです。)

Adobe Scan

 

・撮った時に傾き修正可能

でも「本当に綺麗に撮れるの?」

と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、やってみてびっくりするでしょう。

撮った瞬間に「境界線を調整」することができます。これは若干傾いた画像に対してまっすぐにするように調整する機能です。

問題集をカメラで撮るときに、若干山なりになってしまうことってありますよね。完璧にとはいわないまでも問題演習を行う程度でしたら問題なく調整できるので、撮るときに問題集を平べったくすることに神経質にならなくて済みます。(多少は平らになるようにして下さい)

慣れれば素早く操作できるようになります。

(これが本当にすごくて便利!)

Adobe Scan Adobe Scan

(斜めに撮ってしまっても枠を合わせる事で…)

Adobe Scan

(真っ直ぐに調整されました!)

続けて同じファイルにページを追加していきたい場合は、画面下の一番左に「ページを追加する」とありますので、それをタップして、次のページをスキャンします。

 

・書き込み式の小テストも答えの部分を簡単に消す事ができる

学校や塾で行う小テストって大体プリントで書き込み式ですよね。

答えの部分だけ消した状態のものを作りたい!何度もプリントしてやらせたい!というときも便利です!

先ほどの境界線を調整したあと、右下の画像をタップする事で、撮った画像をその場で編集できます。

画面下に「切り抜き」や「回転」などの項目があるのですが、その中に「クリーンアップ」という機能があります。

これを使うと、消したい箇所のみ撮影した背景色と同じような色味で消すことができます。

これで解答欄に書かれた答えを消すことができます。しかもそのまま保存するので、何度もプリントアウトしてやらせることができます。

また模試の問題用紙も同じようにスキャンして、書き込んだ計算などを消すこともできます。こうすると、消しゴムでごしごしする作業もなくなりますし、なにより実際の問題用紙は解いたあとを消さなくて良いので、再度模試のやり直しをした際に、見比べる事ができますよね。

これは過去問などを何度かやらせる受験前には最適だと思います。

Adobe Scan

(こんな風に書き込んだものも…)

Adobe Scan

(消したい個所をなぞるだけで…)

Adobe Scan

(消えました!)

Adobe Scan(全て消すとこんな感じ!)

 

・保存サイズも選択可能

スキャンしたものを保存する場合、全てのページを「A4でそろえたい」という方もご安心です。ちゃんとサイズ変更できます。

先ほどの「クリーンアップ」昨日の右に「サイズ変更」というのがあるので、それで「A4」を選んでください。他のサイズもあります。

(現在はA罫とレターしかありませんでした。カスタムはできません。)

Adobe Scan

 

・ページの入れ換えや追加もできる

連続してスキャンしているときに、「あっ!これ今撮ったやつ!」と重複したり、撮る順番を間違えたり、撮り直したりすることもあります。

そんなときは一度そのまま全てのページを撮影し、一度ファイルにしてから後でページを消したり、入れ替えたり、追加する事もできます。

Adobe Scan(撮ったページの並び替えも…)

 

Adobe Scan(変更ページを入れ変えたい場所まで持っていき…)

 

Adobe Scan(入れ替え完成!)

 

・管理は安心のクラウド管理

保存先はスマホにも保存できますが、自動的に「Document Cloud」にも保存ができます。これでスマホが壊れたとか機種変更しても、同じアカウントでログインすればデータは残ったままです。

データの確認だけならパソコン上でも確認できます。

安心ですね!

(無料でのデータ容量上限は2GBです)

Adobe Scan

 

Adobe Scanのデメリット

正直大きなデメリットはないのですが、より綺麗に、正確に、細かく編集したいなどを求めるときはやはりパソコンやプリンターにはかないませんね。

以下にまとめます。

・まとまったもののスキャンスピードはプリンターでのオートスキャンが速い

スキャンのスピードだけで比べるなら、問題集などを裁断した状態で、プリンターのオートスキャンを行う方が速いです。

裁断する手間をどう考えるかですね。

 

・きれいに撮りたいならプリンターでのスキャン

歪みもなくプリントそのままでスキャンしたいときは、プリンターの方に軍配が上がります。

ただ、1枚ごとの編集はできません。

 

まとめ

家庭学習,できる,わかった,小学生,中学生

このアプリは無料で簡単に、それでいてできることが多いので、デメリットはさほどありません。

パソコンのソフトやプリンターにお金をかけられる方は、そちらでも良いですが、これから検討されている方は、これでもいいかなーって思います。

プリンターもスキャン機能なしでも使えますし。

 

カテゴリ別新着記事

子供への接し方
テスト,時間配分,勉強,時間,管理

国語 子供への接し方 算数・数学 英語

2022/5/19

時間を意識した勉強がなぜ必要なのか【集中力とテストでの時間配分】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   自宅でお子様に勉強させる際に、基本事項や、問題を解くための方法などをしっかり確認させる事はとても重要です。 ただし「時間を意識する」という事も大変重要です。 普段の勉強の中で「時間」を意識する事がなぜ重要なのか、についてお話ししていきたいと思います。 step1「速く解く」には「慣れる」から! step2暗記や確認学習にも「時間管理」を step3「使いやすいタイマー」の使用を   目次1.「速く解く」には ...

簡単,楽々

国語 子供への接し方 算数・数学 英語

2020/12/8

受験にはスキャンが必須!/スマホで簡単プリント管理術【Adobe Scan】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   お子様の家庭学習や塾での学習を通して、プリントや問題集をデータで残すという事を行っている、もしくはしたいなぁと考えている保護者様多いかと思います。 その際に、「プリントや問題集をスキャンする」という事がありますが、あぁもっと簡単にならないかなぁと思っている方も多いでしょう。 塾講師も、資料の取り扱いに非常に苦労します。 特に個別塾の場合は、各生徒がおこなう学習がそれぞれ異なりますし、テスト前になると生徒の声に迅速に対 ...

質問,小学生,中学生

国語 子供への接し方 算数・数学 英語

2020/12/6

先生への質問のさせ方【事前準備が重要!】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   「うちの子、なかなか自分から塾の先生に質問できない…。」 という保護者様、多いかと思います。 小学生、中学生からすると、「先生」に対して自分から声をかけるというのは、大人が考えている以上に難しい事なのかもしれません。   そこで今回は、僕が実際に質問されて思った、 「こんな風にしてくれていると、口下手でも質問内容がわかりやすい方法」 についてお話ししていきます。   目次「先生あのね…」自分なりの ...

救命救急士

子供への接し方

2020/11/26

救命救急士になった女の子の話し(夢は突然現れる)

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   みなさん、お子さんに何をやりたいのか早く見つけろ! と言っていませんか? まぁなかなか難しいですよね。 今日は、突然夢が目の前に現れた!そんな女子生徒の話しをさせていただこうと思います。   目次ちょっと変わった!?中学3年生の女の子鑑識に憧れていわゆる優等生っぽいが…高校受験までの努力、そして合格へ。大学受験-挫折と挑戦の日々の始まり再会した彼女、小説家に変貌!?大学受験の壁、挫折の繰り返し受験直前に進路 ...

わかった

子供への接し方

2020/11/17

どこがいい!? 個別塾のタイプと選び方【小学生・中学生】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   今回は個別塾の使い方についてお話しさせていただきます。 僕も個別塾を経営している観点から体験談も交えてお話ししていきます。 かなり長い内容になるので、目次の中から気になる事から読んでいただいて構いません。 手っ取り早く選び方だけ読みたい方は、目次の「3」からお読みください!   目次1.個別塾の大きな特徴と実体2.個別塾にもタイプがある運営母体別大手企業個人塾得意分野別補習型個別進学型(高偏差値用)受講スタ ...

「子供への接し方」一覧

算数・数学
足し算引き算

算数・数学

2024/5/22

小学1年生の繰り下がりの引き算

今回は、小学1年生の「繰り下がりの引き算」についての学習注意ポイントについてお話しします。 私が運営している学習塾でもここが解けなくて悔しい! と言って小学1年生の女の子が入塾してきたことがありました。   そんなに難しいことないでしょ? なんとなくで慣でやれるでしょ!?   おっしゃる通りでございますが、 この単元、非常に重要な単元で、 教える側としても学ぶべきところがたくさんある単元です。 読み物としても興味深いと思うので是非最後までお読みいただければと思います。   目 ...

テスト,時間配分,勉強,時間,管理

国語 子供への接し方 算数・数学 英語

2022/5/19

時間を意識した勉強がなぜ必要なのか【集中力とテストでの時間配分】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   自宅でお子様に勉強させる際に、基本事項や、問題を解くための方法などをしっかり確認させる事はとても重要です。 ただし「時間を意識する」という事も大変重要です。 普段の勉強の中で「時間」を意識する事がなぜ重要なのか、についてお話ししていきたいと思います。 step1「速く解く」には「慣れる」から! step2暗記や確認学習にも「時間管理」を step3「使いやすいタイマー」の使用を   目次1.「速く解く」には ...

分数 基本 わからない

算数・数学

2021/5/4

分数がわかれば割合もわかる!【割合・比・確率の共通点】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   今回のテーマは「分数の基本」です!   分数は小学校で習いますが、 通分や約分といった、分数特有の計算が苦手な生徒も多いので、つい計算ばかりに気がいってしまいます。 もちろん、分数の計算ができることはとても重要ですが、 同時にその考え方や使い方、つまり「分数のキモチ」を理解することも大切です! そこで今回は、分数の基本的な考え方にスポットを当ててお話ししていこうと思います。   それでは、今回の項 ...

簡単,楽々

国語 子供への接し方 算数・数学 英語

2020/12/8

受験にはスキャンが必須!/スマホで簡単プリント管理術【Adobe Scan】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   お子様の家庭学習や塾での学習を通して、プリントや問題集をデータで残すという事を行っている、もしくはしたいなぁと考えている保護者様多いかと思います。 その際に、「プリントや問題集をスキャンする」という事がありますが、あぁもっと簡単にならないかなぁと思っている方も多いでしょう。 塾講師も、資料の取り扱いに非常に苦労します。 特に個別塾の場合は、各生徒がおこなう学習がそれぞれ異なりますし、テスト前になると生徒の声に迅速に対 ...

質問,小学生,中学生

国語 子供への接し方 算数・数学 英語

2020/12/6

先生への質問のさせ方【事前準備が重要!】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   「うちの子、なかなか自分から塾の先生に質問できない…。」 という保護者様、多いかと思います。 小学生、中学生からすると、「先生」に対して自分から声をかけるというのは、大人が考えている以上に難しい事なのかもしれません。   そこで今回は、僕が実際に質問されて思った、 「こんな風にしてくれていると、口下手でも質問内容がわかりやすい方法」 についてお話ししていきます。   目次「先生あのね…」自分なりの ...

「算数・数学」一覧

英語
テスト,時間配分,勉強,時間,管理

国語 子供への接し方 算数・数学 英語

2022/5/19

時間を意識した勉強がなぜ必要なのか【集中力とテストでの時間配分】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   自宅でお子様に勉強させる際に、基本事項や、問題を解くための方法などをしっかり確認させる事はとても重要です。 ただし「時間を意識する」という事も大変重要です。 普段の勉強の中で「時間」を意識する事がなぜ重要なのか、についてお話ししていきたいと思います。 step1「速く解く」には「慣れる」から! step2暗記や確認学習にも「時間管理」を step3「使いやすいタイマー」の使用を   目次1.「速く解く」には ...

簡単,楽々

国語 子供への接し方 算数・数学 英語

2020/12/8

受験にはスキャンが必須!/スマホで簡単プリント管理術【Adobe Scan】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   お子様の家庭学習や塾での学習を通して、プリントや問題集をデータで残すという事を行っている、もしくはしたいなぁと考えている保護者様多いかと思います。 その際に、「プリントや問題集をスキャンする」という事がありますが、あぁもっと簡単にならないかなぁと思っている方も多いでしょう。 塾講師も、資料の取り扱いに非常に苦労します。 特に個別塾の場合は、各生徒がおこなう学習がそれぞれ異なりますし、テスト前になると生徒の声に迅速に対 ...

質問,小学生,中学生

国語 子供への接し方 算数・数学 英語

2020/12/6

先生への質問のさせ方【事前準備が重要!】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   「うちの子、なかなか自分から塾の先生に質問できない…。」 という保護者様、多いかと思います。 小学生、中学生からすると、「先生」に対して自分から声をかけるというのは、大人が考えている以上に難しい事なのかもしれません。   そこで今回は、僕が実際に質問されて思った、 「こんな風にしてくれていると、口下手でも質問内容がわかりやすい方法」 についてお話ししていきます。   目次「先生あのね…」自分なりの ...

リスニング 聞き取り

英語

2020/10/26

英語リスニングの勉強法の教え方 【小学生・中学生・初心者】

  こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   今回は英語リスニングの学習のさせ方についてです。 「自分は英語全く聞き取れないし、喋れないから教えられない」 という保護者の方も大丈夫です!   この指導法で生徒に教え始めたとき、講師である私自身も得意ではありませんでした。 ところがこの指導法で生徒の成績が上がり始め、私自身のリスニング力も格段に上がりました。 なので安心して最後までお読みいただければと思います。 注意 ※この記事は、リスニン ...

英語の学習準備をする小学生

英語

2020/9/18

英文法学習のための準備学習【まとめ】/【小学生】全く英語ができない人向けの勉強法

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   英文法を学習したという方のほとんどが中学生からではないでしょうか。 今では学校の指導要領も変わり、小学生から行うという事になりましたね。 (習得レベルをどのように設定されるのか、具体的にどのようなテストが課されるのか、実際のところはまだわかりかねますが…)   ちなみに 小学3・4年生で、週1回の外国語授業。 (主に話す事と聞く事を中心とし英語に慣れる学習)   小学5・6年生で、週2回の外国語授 ...

「英語」一覧

国語
テスト,時間配分,勉強,時間,管理

国語 子供への接し方 算数・数学 英語

2022/5/19

時間を意識した勉強がなぜ必要なのか【集中力とテストでの時間配分】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   自宅でお子様に勉強させる際に、基本事項や、問題を解くための方法などをしっかり確認させる事はとても重要です。 ただし「時間を意識する」という事も大変重要です。 普段の勉強の中で「時間」を意識する事がなぜ重要なのか、についてお話ししていきたいと思います。 step1「速く解く」には「慣れる」から! step2暗記や確認学習にも「時間管理」を step3「使いやすいタイマー」の使用を   目次1.「速く解く」には ...

簡単,楽々

国語 子供への接し方 算数・数学 英語

2020/12/8

受験にはスキャンが必須!/スマホで簡単プリント管理術【Adobe Scan】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   お子様の家庭学習や塾での学習を通して、プリントや問題集をデータで残すという事を行っている、もしくはしたいなぁと考えている保護者様多いかと思います。 その際に、「プリントや問題集をスキャンする」という事がありますが、あぁもっと簡単にならないかなぁと思っている方も多いでしょう。 塾講師も、資料の取り扱いに非常に苦労します。 特に個別塾の場合は、各生徒がおこなう学習がそれぞれ異なりますし、テスト前になると生徒の声に迅速に対 ...

質問,小学生,中学生

国語 子供への接し方 算数・数学 英語

2020/12/6

先生への質問のさせ方【事前準備が重要!】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   「うちの子、なかなか自分から塾の先生に質問できない…。」 という保護者様、多いかと思います。 小学生、中学生からすると、「先生」に対して自分から声をかけるというのは、大人が考えている以上に難しい事なのかもしれません。   そこで今回は、僕が実際に質問されて思った、 「こんな風にしてくれていると、口下手でも質問内容がわかりやすい方法」 についてお話ししていきます。   目次「先生あのね…」自分なりの ...

記述問題,書ける

国語

2020/10/13

登場人物の気持ち(心情)書き抜き問題【国語 記述問題の教え方-初心者編⑥】

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   「国語 記述問題の教え方-初心者編」の第7回目となります。 こちらの内容がまだの方は先にお読みください。 こちらでの教え方がご理解いただいている前提でお話ししていきます。 書き抜き問題 問題パターン別 記述問題教え方一覧 指示内容書き抜き問題 言い換え書き抜き問題 意見書き抜き問題 心情書き抜き問題 今回は上記パターン別の4つ目 「4.心情書き抜き問題」です。   目次です step1心情書き抜き問題とは ...

教える保護者と子供 家庭学習 小学生 中学生

国語

2022/5/18

筆者の考え見つけ方(意見書き抜き問題)【国語 記述問題の教え方-初心者編⑥】小学生/中学生

こんにちは。 現役の塾教室長兼講師のトトです。 講師歴は10年になります。   「国語 記述問題の教え方-初心者編」の第6回目となります。 以下の内容がまだの方は是非先にお読みください。 こちらでの教え方がご理解いただいている前提でお話ししていきます。 書き抜き問題 問題パターン別 記述問題教え方一覧 指示内容書き抜き問題 言い換え書き抜き問題 意見書き抜き問題 心情書き抜き問題 今回は上記パターン別の3つ目 「3.意見書き抜き問題」です。   目次です step1意見書き抜き問題とは ...

「国語」一覧

Twitterもやってます!

この記事が参考になったという方は、是非Twitterのフォローをお願いします。

Twitterではブログ以外での情報も配信しています。

フォローしてくれると激しく喜びます!

ツイートしてくれる方は以下のアイコンをクリックしてください!是非!

-国語, 子供への接し方, 算数・数学, 英語

Copyright© カテガクブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.